(4)【極秘の富裕層】Ferrariよりも子女教育。全世界レベル学校探しの旅にパパとママがでかけます

   



ブログランキング、日々のブログ書きの励みになっております!
1日1クリック、何とぞよろしくおねがいします!(;_;)


すべて、ル・ロゼHPより。
雰囲気はNYCのセレブ高校舞台のドラマ”ゴシップガール”みたい〜(^o^)
(コンスタンス校/セントジュード校は全寮制じゃないけどね)

↑このドラマけっこう好きでコロナ前NYC出張時に”聖地巡礼”したのは、ナイショです、。😅
 XOXO!←見た人は知ってますよね!!😍




あと全寮制というと、ハリーポッターの”ホグワーツ魔法魔術学校”ね!(^^)


あ!それとキャンディ♡キャンディの 聖ポール学園か!(^o^)
(愛知のキャンディ・キャンディ大ファンのHさん情報。
このハラハラどきどきの”主人公成長モノ”の名作。
原作者と作画者が揉めて最高裁までやって判決でたのにまだ揉めて再放送とかできないのは
残念なことですね、、)


お詫び:マバシブログで圧倒的No.1のPVを叩き出し続けているこのテーマ。

全国のほうぼうの大家さんから

「面白いけど長すぎるからスマホで読み切れない!」

というお叱りを頂いています、、申し訳ありません、。

ご指摘に従い、分割&加筆(またかよ、、😅)したブログを配信いたします。



ブログ”10億円資産ができたとき〜” への、補足メモ
https://ryo-mabashi.blogspot.com/2022/04/10_27.html

1)それでも自分は庶民のつもり
2)富裕層は、目立ちたくない。プライベートは伏せる。巧みに消える。

3)Ferrariよりも子女教育/一般常識が通用しない異常な世界

その1  そしてパパとママは「学校探しの世界の旅」へ
その2   お受験は産院からはじまる 
その3 いよいよ幼稚園。そして、ママの発狂が始まる、、
その4 ”総本山” 慶応幼稚舎攻略
その5  「光り輝く子」
その6 パパママ熱狂「慶応幼稚舎お受験」とは、一体、なんだったのか?

4)人脈も資産運用も「防衛スタンス」”外部”とは”心からは”交わらない

5)相続税対策やタックスプランニングの赤裸々

6)”最高の老後”・超高級老人ホームへの期待

7)富裕層のリアルな住所公開!!

https://ryo-mabashi.blogspot.com/2022/05/13.html


<ここから、閲覧注意!!>

申し訳ないですが、これ以降、表現が1つ1つ癇に障ることも多いと思います。
ただこれはマバシ君が、羨んだり妬んでいるので、その感情が文章に現れて時には癇に障る表現になりやすいと思ってください、、

😅すいません、(大汗)



さて、いよいよ!(^^)

3)【海外挑戦 編】 Ferrariよりも子女教育/一般常識が通用しない異常な世界

ある程度カネができると(マンションとか時計とかクルマとかの”モノ”よりも)興味関心、お金・時間を使う対象として”子女教育”に向かいます。

これは日本だけじゃなくて、世界的にその傾向と聞きます。なので世界最高の私立学校(スイスの超名門ボーディングスクールとか)には、中東の王族等の世界一金持ちが集まってると。

とくに富裕層だと、自分の子供たちへの最高の子女教育について、エリア全世界/選択肢全チョイスを検討したくて相当なパワーをかけるので、自然と子女教育については相当に詳しくなる、らしい。

さらに方針を決定してからは「孟母三遷」というような言葉をあるしで、子女教育のために必要なら平気で国内外あちこちに引っ越す。


スイスのプライベートバンクの担当者は、自分を”顧客の執事として使ってくれ”と表明するような人もいて、お客様の要請に応じてるからか彼らも子女の教育に関しても非常に詳しい。担当者によっては世界中の著名全寮制学校の留学エージェントみたいな動きをさせられることも。

ただ、海外経験無いお子さんが小学生や中学生から1人で海外で学ぶのは本人・ご家族両方に負担がかかるので、言うは易しでなかなか実現できません。親だって心配ですよね、、。

なので、早くて中学か、せめて高校から。あるいは親御さん(ママが多い)と一緒ということになるので、家族的には経済的・家族の平和維持に相当な負担がかかります。なので、そうそうカンタンな判断ではないと思います。


例えば”もっくん”本木さんは、お子さんを

スイスのボーディングスクールの世界最高峰”ル・ロゼ”に入れてます。

年間学費1,500万円ですって!😅

https://ruraleducator.net/uta-uchida/

・世界中の王侯貴族や政治家などの子弟が通う名門校

・卒業生にはモナコ公国大公レーニエ3世やベルギー国王、イギリス王室やデンマーク王室関係者、ロスチャイルド家やロックフェラー家の子弟、ジョン・レノンの息子のショーン・レノンなどなど

ル・ロゼ学院は生徒数に対して先生の数が多いので、5~6人で受ける授業が多い。先生とマンツーマンの授業も。

最高の教育を追求することを大切にし、生徒が学びたいと希望すれば柔軟に対応。

必要であれば1人の生徒のためにでも教師を雇うなど、学生に惜しげもなく費用をつぎ込む

・寮生活支援の「パストラルシステム」も完璧。ボーディングディレクター、ハウスマスター、クラスチューター等が組織的に、子どもたちの寮生活をサポート


なにからナニまでおったまげー!!の学校です。

冒頭の写真もル・ロゼです。

https://swiss-ryugaku.com/schools/rosey

https://kidsccfj.com/boarding/ecole/le-rosey.html


また、早くから海外のボーディングスクールに行かせるのはあるリスクがあるんです。なんでしょうか?

ここで非常に興味深いインタビューを見ました。海外子女教育に関するル・ロゼのアルムニ(卒業生)本人へのインタビューです。ご本人は高校からル・ロゼなのでちょっとバイアスはありえますので、そのあたりはご留意を。


<引用>

―高校1年生から留学した場合のメリットは何だと思いますか?

Uさん:あまり小さい頃から海外に住むと日本人としてのアイデンティティがなくなることがあります。ル・ロゼにもそういう人がいっぱいいて、『自分は○○人だけど、いろんなところに住んでいて、自分が何人というのはない』という人がいっぱいいるんです。

だから、自分が日本人であるということがしっかり確立して、しかもまだ柔軟な時期に海外に出ることができたのはよかったと思います。

親子関係としても、中学くらいまでなら生活ルールやマナーをしっかり親から教えてもらえるし、ある程度のものをわかった上で出ることができます。

<引用終了>

その他、ゆかしメディアの「王侯貴族が集うスイスの名門校「ル・ロゼ」での高校生活」はおったまげの連続です。これが世界最高の教育か!という感じですね〜(^^)

王侯貴族が集うスイスの名門校「ル・ロゼ」での高校生活【1】https://media.yucasee.jp/2790/

王侯貴族が集うスイスの名門校「ル・ロゼ」での高校生活【2】https://media.yucasee.jp/2829/


また、ちょっと別方面の話しをすると、人間の知能や思考能力は言語と強く結びついているそうです。日本語能力を確立して考え表現する能力を十分に鍛えてから、外国語を学ぶほうが良いと聞きます。

たとえば、150年前から海外とビジネスをしている三菱商事が自分が勝ち続けるために採用する新人としては、

①海外の普通の大学卒業の帰国子女のネイティブ級スピーカー

②日本の有名な大学で優秀な成績をとってるけど英語が話せない人

究極どっちかを選ぶというと三菱商事はでした。

(そりゃ本当は、英語がネイティブ級な上で、”商社マンとして感じが良い”(←ココ大事)東大生とかが良いけど、そんな人は沢山は居ない。)

どうも最近はTOEIC990点満点クラスばっかり受験に来るのでこういった究極の選択は少ないけど今でも英語ができないから門前払い、というこは無いそうです。ただ、英語ができないことをカバーしてあまり有る何かが無いと、たとえ東大生でも採用されません。

ちなみに②なら入社してから鍛えれば話せるようになる、と解っている。

一方で①では、英語だけ話せるけどもしかすると全く使えない可能性を恐れての話しだそうです。他の商社では考え方が異なり積極的に採用したりします。


以前、三菱商事社内で笑い話あり、

「オーストラリアの資源系大企業にて、日本の取引先を集めてのパーティがあった。もちろんこの取引先において稼いでいる商社は三菱三井なんだけど、

英語が下手でいかにも和製英語を話す日本人チームは三菱三井。

一方でネイティブ急に英語が上手い日本人チームは伊藤忠丸紅だった。

なんてハナシもありました。


◯留学はちょっとなぁ、でも英語で教育受けさせたいという親御さん!朗報です!

1条校IBは、日本国として推進。文科省HP 
https://ibconsortium.mext.go.jp/ib-japan/authorization/


日本国内にも日本の教育基本法1条校(※)で国際バカロレアコースを併設している学校が数十校ありどこもけっこうな名門。これなら家族がバラバラに住むことになる”留学”に比べたら、ずっと家族の平和への負担が少ないです。

※一条校:高校を卒業すれば大学受験ができる普通の高校。一方で、インターナショナルスクール等は一条校以外の”各種学校”扱いなので、大検を受ける必要がある。


国際バカロレア:IBと略されることもある世界的に運用されている教育プログラム。高校部にあたるDP(Diploma)にて45点満点に近いと、DPを学生スクリーニングに採用している英国オックスブリッジや米国の東海岸のアイビーリーグ含めた”米国超一流大学HYPS”に高い確率で入学できるとされてます。

日本でもこのDPスコアを参照する大学が増えてます。以下は合格者の平均DPスコア。


京都大学38~42
大阪大学38~42
筑波大学(医学部以外)38~41
慶應義塾大学30~45
早稲田大学30~45
ICU(国際基督教大学)34~38
上智大学30~41

https://univ-it.net/blog/2020/03/04/ibscore-university/


ただし日本国内の1条校IBの学費はけっこう高くて年間300万円とか!!(驚)も、ある。
まあでも、学校の方も国際バカロレア認定の外国人教師を日本に招いての大量常時雇用とか、いろいろコストがかかりますからね、、仕方ない。生徒が海外に留学しなくて良いことの見返りとすれば、まあ、安い。

一方、インターナショナルスクールは英語教育で聞こえは良いですが玉石混交でもあり上位校以外もいろいろたいへんらしいです。その辺りが、モックン本木さんが西町インターナショナル(関根勤さんのお嬢さんの麻里さん、現ジャニーズ社長ほか芸能人子女多し。)から、ル・ロゼにわざわざ転校させているところからも、拝察されるでしょう。

ほか、実例としては、石橋貴明&鈴木保奈美夫婦は3人の娘を女子校の清泉インターナショナル(世田谷区用賀1丁目)に通わせるために学校から同一丁目徒歩3分の月150万円の戸建賃貸を借りて1人に1人専属家庭教師をつけて英語と勉学をみっちり。

鈴木保奈美さんがお嬢さん3人の体操教室の送迎などタクシーママに没頭、みたいなかんじで全力で子育て。3人が高校卒業した瞬間に用賀の借家を引き払い離婚。

ソレ聞いて、夫婦は「高卒までの子育て機能」のみなの?とか疑問に思ったけど、石橋貴明さんがTVレギュラーゼロ化で稼げなくなってyoutuber化しているしで、まあ、ある意味清々しいです。


留学は、本当に、いろいろたいへん。

国内の「1条校IB」・インターは、学費めっちゃ高いし、特有の難しさいろいろ。


ということで、多くの一般的親御さんにとっての王道&現実的なベストチョイスは、東京都心の有名私立に幼稚園か小学校から入れちゃうこと。

ということで、頂点の慶応幼稚舎(小学校)をはじめ、有名私立はかなりの競争率になっちゃうんですよね。


ということで、

①まず第一に!出産からスタートっ!!

産婦人科は皇族方御用達の広尾の愛育クリニック!

(昔の愛育病院。有栖川愛育は今は入院できないので出産入院は田町の愛育病院)

あと赤坂山王病院とか。

さあ、五体満足の玉のような赤ちゃんが生まれました!!💕 めでたい!💕

ここで、1つの重要な分かれ道。男の子か?女の子か?

え?性別がなんの関係が?(^o^;)



これからやってくる”地獄のお受験”に、頑張れ!パパママ!(^^)v

選抜高校野球で慶應が甲子園に出場したときには、
大勢の慶應幼稚舎の小学生がアルプス席で制服で応援したそうです。
楽しいですね〜。

あ、関係ないですが早慶戦のことを、慶應の方だけは”慶早戦”と言います。
それ言うと直ぐに”あ、慶應ですね!”とバレます。



その⑤につづく!!




ブログランキング、日々のブログ書きの励みになっております!
1日1クリック、何とぞよろしくおねがいします!(;_;)

■文字数(スペース込み)
5877
■文字数(スペース無視)
5851
■行数
285
■段落数
98
■原稿用紙換算(400x?枚)
15


人気の投稿